毎日のトピックをとり上げる日記ブログ
2010.01.02 Sat
ニュースをとり上げています。スポーツ関係のトピックですよ。
たまには、通勤の経路を変えてみるのも気分転換になります。
いつもニュースを見続けていると、読んでうれしくなるような明るいニュースに触れたいとつくづく思うときがあります。
テーマからは外れないようにしているのですが、面白い話題があると、つい横道にそれて、別の分野の記事を読んでしまいます。
目移りもよそ見も人の好奇心のうちと前向きに考えましょう。
さて今回とり上げるのは、「飛んで走る」総合力で勝負 復活!ノルディック複合という話です。
(引用ここから)
「飛んで走る」総合力で勝負 復活!ノルディック複合
1月2日20時13分配信 産経新聞
【さあ、冬季五輪】(5)
バンクーバー冬季五輪は今年2月12日に開会式が行われ、7競技86種目で熱戦が繰り広げられる。日本勢も冬季五輪10個目の金メダル獲得へ向け、精鋭たちが出陣。フィギュアスケート女子の浅田真央(中京大)、安藤美姫(トヨタ自動車)、同男子の織田信成(関大)、フリースタイルスキー・モーグル女子の上村愛子(北野建設)、ノルディックスキー複合団体勢らが、大舞台へ虎視眈々(たんたん)。力強く、華やかに、バンクーバーで舞う。
ノルディックスキー複合団体で1992年のアルベールビル、94年リレハンメルと五輪連覇を果たした「複合日本」が、かつての輝きを取り戻そうとしている。リベレツ(チェコ)で開かれた昨季の世界選手権では、14年ぶりに団体優勝。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100102-00000561-san-spo
(ここまで)
以上、今日の話題の紹介でした。
では、また明日をお楽しみに。
時々お世話になるサイトです。
まゆのお気楽トピックノート
よっこの独り言日記
たまには、通勤の経路を変えてみるのも気分転換になります。
いつもニュースを見続けていると、読んでうれしくなるような明るいニュースに触れたいとつくづく思うときがあります。
テーマからは外れないようにしているのですが、面白い話題があると、つい横道にそれて、別の分野の記事を読んでしまいます。
目移りもよそ見も人の好奇心のうちと前向きに考えましょう。
さて今回とり上げるのは、「飛んで走る」総合力で勝負 復活!ノルディック複合という話です。
(引用ここから)
「飛んで走る」総合力で勝負 復活!ノルディック複合
1月2日20時13分配信 産経新聞
【さあ、冬季五輪】(5)
バンクーバー冬季五輪は今年2月12日に開会式が行われ、7競技86種目で熱戦が繰り広げられる。日本勢も冬季五輪10個目の金メダル獲得へ向け、精鋭たちが出陣。フィギュアスケート女子の浅田真央(中京大)、安藤美姫(トヨタ自動車)、同男子の織田信成(関大)、フリースタイルスキー・モーグル女子の上村愛子(北野建設)、ノルディックスキー複合団体勢らが、大舞台へ虎視眈々(たんたん)。力強く、華やかに、バンクーバーで舞う。
ノルディックスキー複合団体で1992年のアルベールビル、94年リレハンメルと五輪連覇を果たした「複合日本」が、かつての輝きを取り戻そうとしている。リベレツ(チェコ)で開かれた昨季の世界選手権では、14年ぶりに団体優勝。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100102-00000561-san-spo
(ここまで)
以上、今日の話題の紹介でした。
では、また明日をお楽しみに。
時々お世話になるサイトです。
まゆのお気楽トピックノート
よっこの独り言日記
PR
*Comment*